イベント
「パルワールド」がBiliBili Worldで海外初出展。中国で人気の高いパルはツッパニャンやオコチョ[BW2024]
ブースでは,「桜島アップデート」の試遊台のほか,グッズの配布や物販もあり,中国のパルワールドファンで賑わっていた。新しい情報の発表などはなかったのだが,ブースでコメントがもらえたので,紹介しておこう。
まずは今回の海外初出展についてだが,パルワールドは海外のプレイヤーが非常に多い(とくにアメリカと中国が多い)タイトルであり,物理的な距離を越えてプレイヤーと直接会う機会をずっと希望していたという。今回は,BiliBili Worldの主催者から招待を受け,「天の時,地の利,人の和が揃い」(とコメントをいただいたのだが,中国っぽいなぁ!)出展できたという。
中国のパルワールド人気は何が要因なのかも聞いてみた。
大まかに理由は3つあると考えているそうで,1つ目はパルワールド内の自動化生産の要素だ。中国では,労働に関するミームが流行っていて,それと相性がよく,結果的に多くの動画クリエイターが関連コンテンツを制作し,大きなヒットになったという。
2つ目が,ゲーム自体のプレイアビリティの高さ。パルたちは捕まえた後,かわいがるだけでなく,仕事を手伝わせたり,戦わせたりできる。パル同士,あるいはプレイヤーとのインタラクション要素が,とくに好まれているそうだ。
3つ目は,現地化による運営と翻訳が,非常にうまくいっているという。フィードバックによれば,多くの中国のプレイヤーは本作を遊んでも,日本で開発されたゲームとは気付かないほどだそうで,ローカライズ品質の重要性が伝わる話だ。
中国のプレイヤーは,ほかの地域よりも比較的深くプレイする傾向があるとのこと。交配方法をじっくり研究するなど,高レベルのパルを育成するために時間を費やしているプレイヤーの割合が高い。
また,人気パルもほかの国と異なっていて,中国で最も人気があるのはツッパニャンやオコチョ。(中国から見た)海外では,クレメーオやンダコアラといったパルが人気だそうだ。
海外出展はBiliBili Worldだけでなく,今年は7月26日から上海で開催されるChinaJoy 2024にも参加する。さらに,東京ゲームショウ2024にも出展予定とのことで,日本のファンもブースに足を運べる機会が,近いうちにありそうだ。
「Palworld / パルワールド」公式サイト
4Gamer「BiliBili World 2024」掲載記事一覧
- 関連タイトル:
Palworld / パルワールド
- 関連タイトル:
Palworld / パルワールド
- 関連タイトル:
Palworld / パルワールド
- この記事のURL:
キーワード
(C)Pocketpair, Inc.
(C)Pocketpair, Inc.
(C)Pocketpair, Inc.