お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

UHAUHA

このページの最終更新日:2018/06/21 14:15

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

全米が舞台のオープンワールドドライブゲーム「ザ クルー2」CBTレポートをお届け。縦横無尽に飛び回れる楽しさは大きなポテンシャルを秘める

全米が舞台のオープンワールドドライブゲーム「ザ クルー2」CBTレポートをお届け。縦横無尽に飛び回れる楽しさは大きなポテンシャルを秘める

 アメリカ全土を舞台にしたオープンワールドドライブゲーム「ザ クルー2」。2018年6月29日に発売が予定されている本作だが,6月21日〜25日の日程でオープンβテストが実施される。今回はそれらに先駆けて行われたクローズドβテストのプレイレポートをお届けしたい。

[2018/06/21 14:15]

「アーバントライアル プレイグラウンド」プレイレポート。ド派手なバイクスタントを決めながらカリフォルニアの都市を駆け抜けろ

「アーバントライアル プレイグラウンド」プレイレポート。ド派手なバイクスタントを決めながらカリフォルニアの都市を駆け抜けろ

 3gooから本日発売されるNintendo Switch用ソフト「アーバントライアル プレイグラウンド」は,世界累計販売本数が100万本を超える人気モトトライアルゲーム「アーバントライアル」シリーズの最新作だ。ド派手なバイクスタントを決めながらコースを駆け抜けていく爽快感が味わえる本作を紹介しよう。

[2018/05/24 00:00]

本日発売された「大戦略パーフェクト4.0」。多彩なマップや兵器ユニットで,戦略の楽しみをじっくりと味わおう

本日発売された「大戦略パーフェクト4.0」。多彩なマップや兵器ユニットで,戦略の楽しみをじっくりと味わおう

 本日(2018年4月26日)にリリースされた「大戦略パーフェクト4.0」は,長い伝統と格式を誇る戦略シミュレーションシリーズの最新作だ。パーフェクトの名前のとおり,マップやユニット,さらにはルールなどを細かく設定できる本作のPlayStation 4版をプレイしたので,そのインプレッションをお届けしよう。

[2018/04/26 11:00]

海賊王を再び目指した男の航海日誌――「Sea of Thieves」をじっくりと遊んでみた

海賊王を再び目指した男の航海日誌――「Sea of Thieves」をじっくりと遊んでみた

 2018年3月20日,日本マイクロソフトからオンライン専用アクションアドベンチャーゲーム「Sea of Thieves」(PC / Xbox One)がリリースされた。今回は製品版をじっくりと遊んでみたので,あらためて筆者の航海日誌をお伝えしよう。

[2018/04/13 12:00]

10年の時を経て帰ってきたオープンワールドレーシング「Burnout Paradise Remastered」のプレイレポートをお届け

10年の時を経て帰ってきたオープンワールドレーシング「Burnout Paradise Remastered」のプレイレポートをお届け

 エレクトロニック・アーツから2018年3月16日に発売された「Burnout Paradise Remastered」。当時のゲーム性をそのままに高解像度のグラフィックスとなって生まれ変わった。オープンワールドレーシングの礎を作った本作のプレイレポートをお届けしよう。

[2018/03/27 13:59]

海賊王に俺はなれる……かもしれない。「Sea of Thieves」のクローズドβテストに参加してみた

海賊王に俺はなれる……かもしれない。「Sea of Thieves」のクローズドβテストに参加してみた

 2018年1月下旬,日本マイクロソフトが3月20日の発売を予定している「Sea of Thieves」のクローズドβテストが実施された。短い期間ではあるが,世界中のゲーマーとマルチプレイで海賊ライフを堪能してきたので,筆者の航海日誌をお伝えしよう。

[2018/02/24 00:00]

アーケードライクでカーアクション映画さながらに楽しめる「ニード・フォー・スピード ペイバック」のプレイレポートをお届け

アーケードライクでカーアクション映画さながらに楽しめる「ニード・フォー・スピード ペイバック」のプレイレポートをお届け

 20年以上続くElectronic Artsのレースゲーム「ニード・フォー・スピード」シリーズ。そんな長寿シリーズの最新作となる「ニード・フォー・スピード ペイバック」が,2017年11月10日に発売された。発売から少々時間がたってしまったが,プレイレポートをお届けしたい。

[2017/12/18 14:00]

再現されたオフィシャルコースを楽しめるFIA WRC公式ラリーゲーム「WRC7」プレイレポート。18年ぶりにラリー復帰するトヨタのヤリスWRCも登場

再現されたオフィシャルコースを楽しめるFIA WRC公式ラリーゲーム「WRC7」プレイレポート。18年ぶりにラリー復帰するトヨタのヤリスWRCも登場

 2017年 FIA 世界ラリー選手権(WRC:FIA World Rally Championship)を再現したPlayStation 4向けラリーゲーム「WRC7」が,2017年11月16日にオーイズミ・アミュージオ(旧名:インターグロー)より発売された。トヨタの新型ラリーカー「ヤリスWRC」も登場する本作のプレイレポートをお届けしたい。

[2017/11/29 16:00]

「Forza Motorsport 7」レビュー。実際の運転で起きそうな挙動変化が伝わってくる“リアリティ”とマシンをコントロールする“楽しさ”が抜群

「Forza Motorsport 7」レビュー。実際の運転で起きそうな挙動変化が伝わってくる“リアリティ”とマシンをコントロールする“楽しさ”が抜群

 日本マイクロソフトから発売された「Forza Motorsport 7」のレビューを掲載する。抜群のグラフィックスとリアリティに定評のあるForzaシリーズだが,待望の最新作はいかなるものか。レースゲームマニアの視点から,「Forza Motorsport 7」の魅力をお伝えしたい。

[2017/10/21 15:00]

初心者から上級者まで幅広く楽しめるリアルレースシミュレーション,「PROJECT CARS 2」のプレイレポート

初心者から上級者まで幅広く楽しめるリアルレースシミュレーション,「PROJECT CARS 2」のプレイレポート

 レースゲームファンお待ちかねの新作「PROJECT CARS 2」のPC版とPlayStation 4版がバンダイナムコエンターテインメントから発売中だ。リアルきわまりないレースがセールスポイントとなる本作だが,設定次第ではビギナーでも楽しめる懐の深い作品に仕上がっている。

[2017/10/07 12:00]

シリーズ最新作「F1 2017」で,日常を超越したハイスピードバトルを手軽に体験しよう

シリーズ最新作「F1 2017」で,日常を超越したハイスピードバトルを手軽に体験しよう

 モータースポーツの最高峰と言われるF1世界選手権をテーマにした人気レースゲームシリーズの最新作,「F1 2017」がユービーアイソフトから発売中だ。F1レーサーになりきってシーズンを戦い抜くという,レースファン憧れのシチュエーションが誰でも味わえるという本作のプレイレポートをお届けしたい。

[2017/10/06 00:00]

「FlatOut 4: Total Insanity」の日本語版が本日リリース。過激なレースやドライバーを射出する「スタント」が楽しめる本作のインプレッションをお届け

「FlatOut 4: Total Insanity」の日本語版が本日リリース。過激なレースやドライバーを射出する「スタント」が楽しめる本作のインプレッションをお届け

 インターグローから本日発売された「FlatOut 4: Total Insanity」は,異色のレースゲームとして人気の高い「FlatOut」シリーズの最新作だ。爆弾などのアイテムが使える過激なレースや,ドライバーを射出してさまざまなアクションに挑むスタントなど,パワーアップした本作のインプレッションをお伝えする。

[2017/08/31 12:00]

「DiRT 4」はオフロードレースを手軽にも本格的にも楽しめる,待望のナンバリングタイトルだ

「DiRT 4」はオフロードレースを手軽にも本格的にも楽しめる,待望のナンバリングタイトルだ

 本日(2017年7月27日),ユービーアイソフトから発売された「DiRT 4」は,ナンバリングタイトルとしては6年ぶりとなる「DiRT」シリーズ最新作だ。レースだけでなく,チームオーナーとしても采配を振るえるという新たなシステムが盛り込まれたゲームのプレイレポートをお届けしたい。

[2017/07/27 00:00]

【PR】PCディスプレイ市場で世界第3位のAOCから,ゲーマー向けブランド「AGON」シリーズが日本初上陸

【PR】PCディスプレイ市場で世界第3位のAOCから,ゲーマー向けブランド「AGON」シリーズが日本初上陸

 PCディスプレイ市場で世界第3位のシェアを持つブランド「AOC」。2017年6月中旬より,AOCのゲーマー向けディスプレイ「AGON」シリーズが国内市場に投入される。日本では後発参入となる同シリーズはいかなる製品なのか,担当者へのインタビューとインプレッションにより,その実力に迫ってみたい。

[2017/05/27 12:00]

「Halo」の世界観を使ったRTS「Halo Wars 2」のプレイレポート。内政がカードゲームになった新モード「ブリッツ」など,ユニークな仕掛けが満載

「Halo」の世界観を使ったRTS「Halo Wars 2」のプレイレポート。内政がカードゲームになった新モード「ブリッツ」など,ユニークな仕掛けが満載

 日本マイクロソフトから発売中の「Halo Wars 2」は,人気の高い「Halo」シリーズの世界観を使ったSF RTSだ。おなじみのキャラクターやアイテムが小さなユニットになり,戦場を駆け回る姿は,FPSシリーズのファンにもグッとくるはず。そんな本作のプレイレポートをお届けしたい。

[2017/03/09 00:00]

アルプスでエクストリームスポーツを楽しむ「STEEP」の,お尻がゾクゾクしそうな直撮りムービーを掲載

アルプスでエクストリームスポーツを楽しむ「STEEP」の,お尻がゾクゾクしそうな直撮りムービーを掲載

 ユービーアイソフトの「STEEP」は,雪に覆われたアルプスを舞台に,スキー,スノボ,パラグライダー,そしてウィングスーツという4種類のエクストリームスポーツが楽しめる作品だ。目もくらむような断崖からジャンプしたりなど,お尻がゾクゾクするムービーを撮影したので,ぜひあなたもゾクゾクしてほしい。

[2017/01/12 15:29]

江戸時代の日本を舞台に,5人の専門家の活躍を描く「Shadow Tactics: Blades of the Shogun」は,タクティカルストラテジージャンルの良作だ

江戸時代の日本を舞台に,5人の専門家の活躍を描く「Shadow Tactics: Blades of the Shogun」は,タクティカルストラテジージャンルの良作だ

 ドイツのMimimi Productionsが開発した「Shadow Tactics: Blades of the Shogun」は,かつて一世を風靡した「タクティカルストラテジー」ジャンルに属する新作で,さまざまな新機軸によって,熱中度の高い作品に仕上がっている。というわけで,プレイレポートをお届けしよう。

[2016/12/24 12:00]

「Farming Simulator 17」のプレイレポート。忠実に再現された農業や酪農,そして林業を心ゆくまで体験。もちろん,カッコイイ農業機械も乗り回せるのだ

「Farming Simulator 17」のプレイレポート。忠実に再現された農業や酪農,そして林業を心ゆくまで体験。もちろん,カッコイイ農業機械も乗り回せるのだ

 農業シミュレーションとして世界的に有名な「Farming Simulator」の最新作,「Farming Simulator 17」がリリースされたので,さっそくプレイレポートをお届けしたい。家畜に豚が加わったり,緑肥用にハツカダイコンが栽培できたりと,あちこちがパワーアップされた本作。さあ,土の暮らしを楽しもう。

[2016/11/10 12:00]

HORIのステアリングコントローラ「Racing Wheel Apex」はリアルさではなく,プレイしやすさを追求。開発者に特徴を聞く

HORIのステアリングコントローラ「Racing Wheel Apex」はリアルさではなく,プレイしやすさを追求。開発者に特徴を聞く

 2016年10月20日,PCとPS4,PS3に対応するHORIの新しいステアリングコントローラ「Racing Wheel Apex」が発売の日を迎えた。HORIによると,1から開発した新製品は,「勝つための動作モード」を持つとのことだが,これはどういうことだろうか。開発者に話を聞くことができたので,その内容をお届けしたい。

[2016/10/20 00:00]

シリーズ最新作「Forza Horizon 3」レビュー。美しく雄大なオーストラリア大陸を舞台にドライブを満喫

シリーズ最新作「Forza Horizon 3」レビュー。美しく雄大なオーストラリア大陸を舞台にドライブを満喫

 2016年9月29日,日本マイクロソフトから「Forza」フランチャイズの最新作「Forza Horizon 3」が発売された。手軽にドライブやレースを楽しめるスピンオフシリーズという位置づけだが,オーストラリアを舞台に繰り広げられる車の祭典がいかなるものか,その魅力をお伝えしたい。

[2016/10/03 15:00]

本日発売された「F1 2016」をレビュー。F1世界選手権をリアルに再現したシリーズ最新作で,至高の走りを楽しもう

本日発売された「F1 2016」をレビュー。F1世界選手権をリアルに再現したシリーズ最新作で,至高の走りを楽しもう

 ユービーアイソフトから2016年9月8日に発売された「F1 2016」は,唯一の公式F1レースゲームであり,モータースポーツの最高峰「フォーミュラワン ワールドチャンピオンシップ」をあますことなく再現したシリーズの最新作。待望の「キャリア」モードも復活した本作のレビューをお届けしたい。

[2016/09/08 10:00]

ゲーム世界を自由に撮影できる機能「Ansel」がついに離陸。対応タイトル「Mirror's Edge Catalyst」でぐりぐりとカメラを動かしてみた

ゲーム世界を自由に撮影できる機能「Ansel」がついに離陸。対応タイトル「Mirror's Edge Catalyst」でぐりぐりとカメラを動かしてみた

 ゲーム内でカメラを自由に動かし,エフェクトをかけたり,見ている画面以上の解像度で出力したり,VR対応で出力したりできる機能として発表済みの「Ansel」が,2016年7月14日22:00,ついに利用可能となった。第1弾タイトル「Mirror's Edge Catalyst」で,実際にその挙動を確認してみたので,スクリーンショットとムービーを中心にレポートしたい。

[2016/07/14 22:00]

「PROJECT CARS PERFECT EDITION」レビュー。レースシムとして本格派ながら,それほどハードルは高くない

「PROJECT CARS PERFECT EDITION」レビュー。レースシムとして本格派ながら,それほどハードルは高くない

 バンダイナムコエンターテインメントから2016年6月9日に発売されたPlayStation 4用ソフト「PROJECT CARS PERFECT EDITION」のレビューを掲載する。本格的なレースシミュレータとして,すでに世界的に高い評価を受けている本作だが,その魅力をあらためてお伝えしてみたい。

[2016/07/01 12:00]

アナログ入力に対応するREALFORCEキーボードの試作機を,4Gamerライター陣がよってたかってテストしてみた

アナログ入力に対応するREALFORCEキーボードの試作機を,4Gamerライター陣がよってたかってテストしてみた

 2015年の初公開後,2016年5月には「年内発売予定」と予告もされた,東プレの「アナログ入力が可能なREALFORCEキーボード」。その開発途上版サンプルを入手することができたので,4Gamerライター陣で,よってたかってテストしてみた結果をお届けしたい。キーボードでアナログ入力が可能になると,ゲームプレイの何が変わるだろうか。

[2016/06/29 00:00]

「ミラーズエッジ カタリスト」レビュー。ビルの谷間を全速力で駆け抜け,目の前の障害物をどう乗り越えるか。この快感はミラーズエッジでしか味わえない

「ミラーズエッジ カタリスト」レビュー。ビルの谷間を全速力で駆け抜け,目の前の障害物をどう乗り越えるか。この快感はミラーズエッジでしか味わえない

 近未来を舞台に,人間離れしたアクロバティックなアクションでビルからビルへと飛び移りながら,大都市を走り回るアクションゲーム「ミラーズエッジ」。その最新作となる「ミラーズエッジ カタリスト」が,エレクトロニック・アーツから2016年6月9日に発売された。今回は,いよいよ製品版のレビューをお届けしたい。

[2016/06/21 00:00]

東京レトロゲームショウ2016:第49回 31年ぶりに「道化師殺人事件」に再挑戦したら,犯人がついに分かってしまった!

東京レトロゲームショウ2016:第49回 31年ぶりに「道化師殺人事件」に再挑戦したら,犯人がついに分かってしまった!

 今週の「東京レトロゲームショウ2016」は,1985年にPC-8801版がシンキングラビットからリリースされたアドベンチャーゲーム「道化師殺人事件」を取り上げたい。会話を選択肢から選ぶのではなく,単語を考えて打ち込み,さらにはマップもログもないので手でメモを取るしかないというシステムに,懐かしさで涙がこみ上げるはずだ。

[2016/05/19 12:00]

東京レトロゲームショウ2016:第47回 「Joint Task Force」で,映画「ブラックホーク・ダウン」を追体験してみたかった

東京レトロゲームショウ2016:第47回 「Joint Task Force」で,映画「ブラックホーク・ダウン」を追体験してみたかった

 今週の「東京レトロゲームショウ2016」は,現代戦をテーマにした2006年のRTS「Joint Task Force」を紹介しよう。ソマリアやボスニア,アフガニスタン,コロンビア,そしてイラクなどを舞台に,ハイテク兵器で武装した軍を率いてテロリストを相手に戦っていくという本作。映画「ブラックホーク・ダウン」が至高の名作という筆者が挑んでみた。

[2016/04/28 12:00]

奇想天外なコースを超高速でぶっ飛ばすシリーズ最新作,「トラックマニア ターボ」のプレイレポートをお届け

奇想天外なコースを超高速でぶっ飛ばすシリーズ最新作,「トラックマニア ターボ」のプレイレポートをお届け

 あり得ないようなコースを高速でぶっ飛ばしてタイムを競う「トラックマニア」シリーズの最新作,「トラックマニア ターボ」がユービーアイソフトからリリースされた。2003年の第1作以来,10年以上の歴史を誇り,日本でも多数のファンのいるシリーズ。いろいろとアップグレードされた最新作のプレイレポートをお届けしたい。

[2016/03/28 11:30]

「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

 予想実売価格1万6000円強という価格にも関わらず,予約受付開始とともに“蒸発”してしまった,Microsoftの新型ゲームパッド「Xbox Elite Wireless Controller」。予約済みの人以外が2016年2月25日に入手するのはもはや絶望的な状況ではあるが,なぜこんなに高価なゲームパッドが大人気なのか,実機検証を通じて,その理由を探ってみよう。

[2016/02/20 00:00]

東京レトロゲームショウ2016:第37回 手強すぎる「Commandos 2: Men of Courage」で,15年ぶりにトライアル&エラーとは何かを思い出してみる

東京レトロゲームショウ2016:第37回 手強すぎる「Commandos 2: Men of Courage」で,15年ぶりにトライアル&エラーとは何かを思い出してみる

 今週の「東京レトロゲームショウ2016」は,2001年に発売されたRTS「Commandos 2: Men of Courage」をピックアップしたい。第二次世界大戦下のヨーロッパを舞台に,個性的な能力を持つユニットを操作してミッションをこなしていく本作は,何度も挑戦を繰り返す必要がある,高難度作として話題になった。ああ,また見つかった! 

[2016/02/04 12:00]

HW短評:Thrustmaster「TH8A Add-On Shifter」(2)単体シフトユニットの追加で,ステアリングコントローラの使い勝手はどう変わる?

HW短評:Thrustmaster「TH8A Add-On Shifter」(2)単体シフトユニットの追加で,ステアリングコントローラの使い勝手はどう変わる?

 Thrustmaster製のステアリングコントローラに追加できる,別売りのシフトユニット「TH8A Add-On Shifter」。その短評第2回では,実際にステアリングコントローラと組み合わせて,ゲームで使ってみたインプレッションをお伝えしたい。条件付きながら,他社製ステアリングコントローラとも組み合わせることができたので,そのあたりもご確認を。

[2016/02/04 12:00]

HW短評:Thrustmaster「TH8A Add-On Shifter」(1)ステアリングコントローラ用の別売りシフトユニットを取り付けてみる

HW短評:Thrustmaster「TH8A Add-On Shifter」(1)ステアリングコントローラ用の別売りシフトユニットを取り付けてみる

 Thrustmaster製ステアリングコントローラ専用の外付けシフトユニット「TH8A Add-On Shifter」は,国内の実勢価格が2万円前後と,なかなかお高めだが,果たしてコストに見合った製品なのだろうか。4Gamerでクルマ系といえばこの人,UHAUHA氏がその作りと基本仕様をチェックし,実際に取り付けるまでをまずはお伝えしたい。

[2016/01/23 10:00]

「T150 Force Feedback」レビュー。貴重な「ミドルクラス価格帯のステアリングコントローラ」は,デキが非常によかった

「T150 Force Feedback」レビュー。貴重な「ミドルクラス価格帯のステアリングコントローラ」は,デキが非常によかった

 5万円弱かそれ以上,もしくは2万円以下の製品が主流のステアリングコントローラ市場に,ThrustmasterのPCおよびPS4&PS3対応製品「T150」が,3万円前後という実勢価格で殴り込んできた。ハイエンド製品に近いスペックを,より低価格で実現するというのがそのコンセプトだが,果たしてその完成度は? テストを通じて明らかにしたい。

[2015/12/28 05:00]

原点回帰を目指した「ニード・フォー・スピード」をプレイ。レースバトル以外にも,たくさんのカスタマイズ要素が魅力

原点回帰を目指した「ニード・フォー・スピード」をプレイ。レースバトル以外にも,たくさんのカスタマイズ要素が魅力

 20年以上の歴史を誇るレースゲーム界のご長寿シリーズ,それが「ニード・フォー・スピード」だ。その最新作は,1994年のシリーズ第1作と同じ「ニード・フォー・スピード」と名付けられ,現在エレクトロニック・アーツから発売中(PC版は2016年春)。原点回帰を目指したリブート作品は,果たしてどんなゲームに仕上がったのだろうか? 

[2015/12/03 00:00]

ついに発売された「アサシン クリード シンジケート」のプレイインプレッション。シングルプレイに特化したことで,没入感や自由度が大幅アップ

ついに発売された「アサシン クリード シンジケート」のプレイインプレッション。シングルプレイに特化したことで,没入感や自由度が大幅アップ

 「アサシン クリード」シリーズの最新作,「アサシン クリード シンジケート」が2015年11月12日,ユービーアイソフトから発売された。新たな舞台として産業革命期のロンドンが選ばれ,シングルプレイ専用とすることで,ゲーム性をグッと練り込んだという印象の本作。そのプレイインプレッションをお届けしよう。

[2015/11/12 12:00]

Logicool G「G29」+「Driving Force Shifter」レビュー。新型のステアリングコントローラはPS4時代の定番となるか

Logicool G「G29」+「Driving Force Shifter」レビュー。新型のステアリングコントローラはPS4時代の定番となるか

 PCとPS4,PS3への対応を謳うLogicool Gの新型ステアリングコントローラ「G29」。ファーストインプレッションの掲載から3か月が経過した今,あらためて評価してみたい。問題のあったドライバソフトは改善されているのか,そしてPCやPS4のゲームでの動作はどうなっているのだろうか。

[2015/10/31 00:00]

東京レトロゲームショウ2015:第24回 「EGGY」で,絶妙なゲームバランスを30年ぶりに再体験した

東京レトロゲームショウ2015:第24回 「EGGY」で,絶妙なゲームバランスを30年ぶりに再体験した

 今週の「東京レトロゲームショウ2015」では,ボーステックから1985年にリリースされた「EGGY」(エギー)を,30年前に寝食を忘れてプレイしたというライターのUHAUHA氏が紹介する。派手さには乏しいが,絶妙のゲームバランスとは何か,ということを再認識させる珠玉の1本だ。

[2015/10/22 12:00]

「Forza Motorsport 6」レビュー。初代の登場から早10年,集大成と呼ぶにふさわしい完成度に達したシリーズ最新作

「Forza Motorsport 6」レビュー。初代の登場から早10年,集大成と呼ぶにふさわしい完成度に達したシリーズ最新作

 日本マイクロソフトから発売中のXbox One用ソフト「Forza Motorsport 6」のレビューを掲載する。シリーズ誕生からちょうど10年となる節目の年にリリースされた本作について,じっくりと遊んで感じたところをまとめてみよう。

[2015/10/17 11:00]

東京レトロゲームショウ2015:第20回 キミは,「妖怪探偵ちまちま」を知っているか?

東京レトロゲームショウ2015:第20回 キミは,「妖怪探偵ちまちま」を知っているか?

 今週の「東京レトロゲームショウ2015」は,1984年にソニーのSMC-777向けにリリースされ,その後,さまざまな機種に移植された「妖怪探偵ちまちま」を紹介しよう。妖怪にさらわれたアイドルの百合子ちゃんを助けるため,妖怪探偵ちまちまが,火の玉を繰り出して大活躍するのだが,知ってました?

[2015/09/24 12:00]

Logicool Gの新型ステアリングコントローラ「G29」ファーストインプレッション。「G27」から何が変わった?

Logicool Gの新型ステアリングコントローラ「G29」ファーストインプレッション。「G27」から何が変わった?

 世界市場に先駆けて日本で先行販売が始まった,Logicool Gの新型ステアリングコントローラ「G29」。PCとPS4,PS3への対応を謳いながら,まだPC用ドライバがリリースされていないという状況だが,ひとまず実機を入手できたので,PS4およびPS3で,従来製品「G27」と比較してみた結果をファーストインプレッション的にまとめてみたい。

[2015/07/09 00:00]

この接地感はまさに本物。バイク好きのために作られたバイクレースゲームの決定版「RIDE」をレビュー

この接地感はまさに本物。バイク好きのために作られたバイクレースゲームの決定版「RIDE」をレビュー

 インターグローが2015年6月25日に発売したバイクライディングシミュレータ「RIDE」「世界で初めて現実に追いついたバイクゲーム」と謳われているとおり,バイクの挙動にこだわりを感じさせながら,初心者でも楽しめるような工夫も見られる作品になっている。今回は,そんな本作を遊んでみてのレビューをお届けしよう。

[2015/06/29 13:43]

まさに原点回帰といった表現が当てはまる。シリーズ最新作「DiRT Rally」のアーリーアクセス版レビュー

まさに原点回帰といった表現が当てはまる。シリーズ最新作「DiRT Rally」のアーリーアクセス版レビュー

 2015年4月27日,Codemastersの人気ラリーゲーム「DiRT」シリーズの最新作となる「DiRT Rally」が発表された。2012年にリリースされた前作以来,実に3年振りの新作となるわけだが,どうやら手軽に遊べるカジュアル向けではないようだ。アーリーアクセス版であることには留意しつつ,実際にどんなゲームになっているのかをお伝えしよう。

[2015/06/09 00:00]

“最恐”のジェットコースター制作シム「ScreamRide」レビュー。見た目は「バカゲー」でも,その一言では片付けられない奇想天外な魅力に溢れていた

“最恐”のジェットコースター制作シム「ScreamRide」レビュー。見た目は「バカゲー」でも,その一言では片付けられない奇想天外な魅力に溢れていた

 日本マイクロソフトから2015年3月5日に発売された「ScreamRide」は,危険極まりない“最恐”のジェットコースターに搭乗したり,オリジナルコースを作って世界中に配信したりできるジェットコースター制作シミュレーションゲームだ。小難しいことを考えずに手軽に楽しめるけれど,意外に奥深い本作の魅力をじっくりとお伝えしたい。

[2015/03/20 00:00]

「コンストラクション シミュレーター 2015 日本語版」のインプレッション。油圧ショベル,クレーン車などを思いのままに操作して建築作業に挑め

「コンストラクション シミュレーター 2015 日本語版」のインプレッション。油圧ショベル,クレーン車などを思いのままに操作して建築作業に挑め

 ズーから発売中の「コンストラクション シミュレーター 2015 日本語版」は,タイトルどおり,油圧ショベルやコンクリートポンプ車,コンクリートミキサーなど,さまざまな大型建設機械を駆使して,建設作業をこなしていくというゲームだ。エンジン音までサンプリングしたという,建設機械ファンにはたまらない本作のインプレッションをお届けしたい。

[2015/01/16 11:59]

アメリカ大陸編の最終章「アサシン クリード ローグ」のレビューをお届け。テンプル騎士団のメンバーとなってアサシン教団の野望に挑むのだ

アメリカ大陸編の最終章「アサシン クリード ローグ」のレビューをお届け。テンプル騎士団のメンバーとなってアサシン教団の野望に挑むのだ

 ユービーアイソフトの人気アクションゲーム,「アサシン クリード」シリーズの最新作となる「アサシン クリード ローグ」が発売された。シリーズを通して宿敵だったテンプル騎士団に寝返り,“アサシンハンター”となった主人公を描くという,これまでにない展開を見せる本作のレビューをお届けしよう。

[2014/12/22 13:22]

PS4用レースゲーム「DRIVECLUB」をレビュー。カジュアルな挙動で遊びやすいが,クリアすべき課題も多い

PS4用レースゲーム「DRIVECLUB」をレビュー。カジュアルな挙動で遊びやすいが,クリアすべき課題も多い

 レースゲーム不足のPlayStation 4において,2014年10月9日にようやく「DRIVECLUB」が発売となった。「人がいるから,もっとレースが面白くなる」「次世代ソーシャル・レーシングゲーム」と銘打たれた本作は,一体どんなレースゲームなのだろうか。レビューをお届けしよう。

[2014/11/01 12:00]

発売直前の「Sunset Overdrive」プレイレポート。混沌渦巻くハチャメチャな終末世界で暴れまくってきた!

発売直前の「Sunset Overdrive」プレイレポート。混沌渦巻くハチャメチャな終末世界で暴れまくってきた!

 日本マイクロソフトが2014年10月30日に発売を予定しているXbox One専用ソフト「Sunset Overdrive」は,「ルールなんざねぇよ,暴れてナンボだ!」の謳い文句どおり,飛んだり跳ねたりとド派手でカッコいいパルクール風アクションが楽しいアクションゲームだ。今回は一足先にプレイする機会を得たので,さっそくレポートをお届けしよう。

[2014/10/28 04:01]

Xbox One版「Forza Horizon 2」レビュー。完全なオープンワールドによる地中海の街並みを自由気ままにドライブ

Xbox One版「Forza Horizon 2」レビュー。完全なオープンワールドによる地中海の街並みを自由気ままにドライブ

 Xboxプラットフォームを代表する人気レースゲーム「Forza」フランチャイズの最新作となる「Forza Horizon 2」が2014年10月2日に発売された。南ヨーロッパの都市をモチーフにしたオープンワールドで,自由気ままにドライブできるというスピンオフ的な位置付けだが,従来のシリーズ作とはひと味違う本作ならではの魅力をお伝えしたい。

[2014/10/17 12:00]

【PR】今年もシリーズ最新作「F1 2014」が登場。大きな変革を迎えた今シーズンのレギュレーションで,モータースポーツの最高峰を堪能しよう

【PR】今年もシリーズ最新作「F1 2014」が登場。大きな変革を迎えた今シーズンのレギュレーションで,モータースポーツの最高峰を堪能しよう

 コードマスターズから2014年10月2日にリリースされた「F1 2014」は,モータースポーツ最高峰のカテゴリである「F1世界選手権」の公式ライセンスを取得したレースゲームだ。シリーズ6作めにあたる本作は,F1の醍醐味といえるハイスピードバトルを幅広い層のプレイヤーが楽しめるようになっている。その理由に迫ってみたい。

[2014/10/04 12:00]

「GRID Autosport」レビュー。モータースポーツのすべてを集約したシリーズ最新作は,レースゲーム初心者から熟練者まで幅広い層が楽しめる1本だ

「GRID Autosport」レビュー。モータースポーツのすべてを集約したシリーズ最新作は,レースゲーム初心者から熟練者まで幅広い層が楽しめる1本だ

 コードマスターズから2014年8月28日に発売されたシリーズ最新作「GRID Autosport」のレビューを掲載する。ストリートカーからツーリングカー,そしてオープンホイールのフォーミュラカーまで,さまざまなマシンでレースが楽しめる本作は,同社が長年培ってきたレースゲーム開発のノウハウが凝縮された1本だった。

[2014/09/10 00:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月30日〜12月01日