魔法とスチームパンクな機械が衝突。シングルプレイ専用ターン制RPG「New Arc Line」,PC向けに早期アクセス開始
Fulqrum Publishingは,「New Arc Line」の早期アクセスをPC向けに開始した。本作は,魔法とスチームパンクな機械革命が対立し,さまざまな種族が共存する20世紀の仮想世界を舞台にしたシングルプレイ専用ターン制RPGだ。プレイヤーは人々を襲う伝染病から家族を救うべく奔走し,その未来を決定づけていく。
自身の“狂気”を手懐けられるか。ラヴクラフト系ホラーFPS「Decadent」の最新トレイラー公開
Fulqrum Publishingは2024年9月17日,新作ホラーFPS「Decadent」の最新トレイラーを公開した。H.P.ラヴクラフトの怪奇小説「狂気の山脈にて」にインスパイアされているという本作では,主人公を蝕む「狂気」がプレイに大きな影響を与える。
ラヴクラフトの世界が堪能できる「Stygian: Outer Gods」のデモ版をプレイ。3Dグラフィックスで前作の過去を描く新作アクションRPG
gamescom 2024のFulqrum Publishingブースにて,クトゥルーもののアクションRPG「Stygian: Outer Gods」のプレイアブルデモが出展されていたので紹介しよう。「Stygian: Reign of the Old Ones」の続編にあたり,3Dグラフィックス化によって美しく,かつ狂気に溢れた冒険が楽しめるようになっていた。
マジック×スチームパンクの世界感が緻密な新作RPG「New Arc Line」。世界に蔓延する“伝染病”とは[gamescom]
gamescom 2024で,Dreamateの新作RPG「New Arc Line」のライブデモを目にした。旧来の魔法と未来の科学が混在する世界で,プレイヤーは新天地に大挙してやってくる移民たちと,疫病の拡散を防止しようとする政府の間で奔走する。
新作「Decadent」のライブデモをgamescomで確認。“狂気の山脈にて”にインスパイアされたラヴクラフト系ホラーFPS
「gamescom 2024」のFulqrum Publishingブースにて,最新作「Decadent」のライブデモが公開されていた。H.P.ラヴクラフトの小説“狂気の山脈にて” にインスパイアされた本作は,1920年代のシベリアを舞台に,行方不明となった北極探検隊を捜索する探検家に起こる怪奇現象を描いたホラーFPSだ。
人気作の続編となるPC向け第二次世界大戦RTS「Men of War II」,本日リリース。ローンチトレイラー公開
パブリッシャのFulqrum Publishingは本日,ウクライナのBest Wayが開発したPC向けRTS「Men of War II」の販売を開始し,ローンチトレイラーを公開した。高い評価を獲得した「Men of War」の続編で,直感的な操作を引き継ぎつつ,グラフィックスがパワーアップ。多彩なゲームモードを持つという。
WW2を描いたRTS「Men of War II」の発売日が5月16日に決定。史実を元にしたキャンペーンや,最大で5対5のマルチプレイを楽しめる
Fulqrum Publishingは本日(2024年4月24日),第二次世界大戦を描いたリアルタイムストラテジー「Men of War II」の発売日が,の日本時間の5月16日に決定したと発表した。史実を元にしたキャンペーンや,歴史に基づいた400種類近いユニットが特徴で,まるで映画のような展開を楽しめるという。
新作RPG「New Arc Line」最新トレイラー公開。魔術とスチームパンクが対立する世界で,伝染病から家族を救うために奔走する主人公を描く
Fulqrum Publishingは,新作RPG「New Arc Line」の最新トレイラーを公開した。魔術とスチームパンクが対立し,エルフやオーク,ドワーフたちが共存する世界で,人々を襲う伝染病から家族を救うために奔走する主人公の姿を,暴力や人種差別,児童虐待などシリアスなテーマを織り交ぜて描く。
Steamで開催中の「Lovecraftian Day」で,新作コズミックホラー「Stygian:Outer Gods」と「Decadent」の制作発表
Fulqrum Publishingは現在,「クトゥルフ神話」をモチーフにしたタイトルを集めたパブリッシャセール「Lovecraftian Days」をSteamで開催中だ。イベントに合わせて,新作コズミックホラー「Stygian: Outer Gods」と「Decadent」の制作が発表された。どちらも,2025年内の発売を予定しているという。
初代「Quake」のエンジンを使ったオールドスタイルのFPS「WRATH: Aeon of Ruin」が製品版に移行。ローンチトレイラー公開
パブリッシャの3D RealmsとFulqrum Publishingは,KillPixel GamesとSlipgate Ironworksが開発した「WRATH: Aeon of Ruin」の製品版をリリースしたと発表し,トレイラーを公開した。本作は,初代「Quake」(1996年)のためにid Softwareが開発したQuake Engineを使用したという,オールドスタイルのFPSだ。
レトロな雰囲気のダークファンタジーFPS「GRAVEN」の製品版がリリースに。ローンチトレイラー公開
パブリッシャの3D RealmsとFulqrum Publishingは本日,Slipgate Ironworksが開発したPC向けFPS「GRAVEN」の製品版をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。冤罪によって国外追放された司祭が,魔法を駆使して復讐の旅を続けるダークファンタジーで,1990年代のFPSといった雰囲気が漂う作品だ。
発売延期が発表されたミリタリーRTS「Men of War II」,新たなオープンβテストの実施を発表
パブリッシャのFulqrum Publishingは,ウクライナのデベロッパBest Wayが開発中のRTS「Men of War II」の新たなオープンβテストを実施すると発表した。2023年8月に「最後のOBT」が実施された本作だが,制作延期になったことで再びテストを行うようだ。新モードや新マップが追加されるという。
レトロでクトゥルフなFPS「Forgive Me Father 2」,アーリーアクセス版の配信を開始。ローンチトレイラー公開
パブリッシャのFulqrumは,ポーランドのByte Barrelが開発した「Forgive Me Father 2」のアーリーアクセス版をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。本作は,クトゥルフ神話にインスパイアされたFPSで,「DOOM」や「Quake」を思わせるプレイと,レトロ風味のグラフィックスが大きな特徴になっている。
SUN値を上げまくって敵を粉砕するレトロスタイルのFPS「Forgive Me Father 2」の新たなトレイラー公開
Fulqrum Publishingは,ポーランドのByte Barrelが開発するFPS「Forgive Me Father 2」の新たなトレイラーを公開した。2023年10月19日(日本では10月20日)のアーリーアクセス版リリースが迫る本作。トレイラーでは,ひたすら敵を撃って前進するレトロFPSっぽいプレイの様子が確認できる。
クトゥルフ神話にインスパイアされたホラーFPS「Forgive Me Father 2」,10月19日にアーリーアクセス版をリリース
Fulqrum Publishingは,ポーランドのByte Barrelが開発するホラーFPS「Forgive Me Father 2」のアーリーアクセス版を,2023年10月19日(日本では10月20日)にSteamでリリースすると発表し,トレイラーを公開した。2022年に発売されて高い評価を得た,「Forgive Me Father」の待望の続編だ。
[gamescom]クトゥルフ系FPS「Forgive Me Father 2」は,Unreal Engine 5を使用しつつもクラシカルなスタイルをキープ
「gamescom 2023」で,Byte BarrelのFPS「Forgive Me Father 2」のデモをチェックした。クトゥルフ神話と「DOOM」の見事なマッチングとして高い評価を得た「Forgive Me Father」の続編は,「Unreal Engine 5」による高画質を実現しつつ,軽快なアクション性はしっかりキープされているという印象だ。
[gamescom]発売の近づくミリタリーRTS「Men of War II」について,パブリッシャに魅力を語ってもらった
「gamescom 2023」会期中,Best WayのRTS「Men of War II」の販売を担当するFulqrum Publishingブースで,プレゼンテーションを受けた。第二次世界大戦を舞台にした本格派ミリタリーストラテジーとなる本作。3勢力合計で300種類以上になるというユニット数など,膨大なコンテンツに期待できそうだ。
[gamescom 2023]「New Arc Line」は,魔法と科学が衝突する世界観のシングルプレイ専用RPG
本日Fulqrum Publishingがパブリッシングをアナウンスしたターン制RPG「New Arc Line」について,gamescom 2023期間中,開発元のDreammate Gamesに話を聞いた。本作は20世紀になったばかりのアメリカのパラレルワールドを舞台に,魔術と科学が交差する微妙な時期の未来を決定づけるべく,プレイヤーの選択でストーリーを進めていくという。
[gamescom]リトアニアのアーティスト三兄弟が贈る「VED」はファンタジー絵画のようなRPG
「gamescom 2023」のFulqrum Publishingブースで,6年以上開発が続いているというRPG「VED」を説明してもらった。盲目の主人公がパラレルワールドに行く力を獲得し,“ヴェッド”と呼ばれる魔力によって戦士として成長していく姿を,絵画のような美しいタッチで描いた作品だ。
第二次世界大戦を舞台にした新作RTS「Men of War II」,最後のオープンβテストを8月10日〜14日に実施
Fulqrum Publishingは,Best Wayが開発を進める第二次世界大戦を舞台としたRTS「Men of War II」のオープンβテストを2023年8月10日〜8月14日に実施すると発表した。期間中,無料でクライアントがダウンロードでき,プレイが可能になるという。OBTは今回が3回めで,あとは9月の発売を待つばかりだ。
第二次世界大戦を描く人気RTSの続編「Men of War II」,発売が9月20日に決定
Fulqrum PublishingとウクライナのBest Wayは,新作RTS「Men of War II」の最新トレイラーを公開し,2023年9月20日に発売することを発表した。第二次世界大戦下の欧州と北アフリカを舞台に,連合軍とソ連軍,そしてドイツ軍という各勢力が存亡を懸けて戦う本作。日本語にも対応するという。
第二次世界大戦でのリアルな戦いを描く新作RTS「Men of War II」,オープンβテストをスタート。オンラインCo-opやPvPを体験できる
Fulqrum Publishingは2023年5月12日,ウクライナのBest Wayが開発する「Men of War II」のオープンβテストを,Steamでスタートした。今回のテストはSteam Playtest機能を用いたもので,ストアページからアクセスのリクエストを行うことで参加できる。
WWIIをテーマにした新作RTS「Men of War II」,オープンβテストを5月11日に開始。連合軍やソ連軍を率いて,第三帝国を追い詰めろ
Fulqrum Publishingは,Best Wayが開発するRTS「Men of War II」のオープンβテストを,2023年5月11日〜14日に実施すると発表し,参加受付を開始した。第二次世界大戦下,連合軍またはソ連軍を率いて第三帝国を追い詰めていくというおなじみのテーマだが,高度なAIが導入されているという。
ホラーFPS「Forgive Me Father 2」の制作発表。クトゥルフ神話にインスパイアされた世界を全力で駆け抜けろ
Fulqrum Publishingは,Byte Barrelの新作「Forgive Me Father 2」の制作を発表し,トレイラーを公開した。ヒットした前作のスタイルはそのままに,奇怪なゾンビであふれる漁村を舞台に,正気を保とうとする司祭が銃を手に孤軍奮闘する,クトゥルフ神話にインスパイアされたというホラーFPSだ。
第二次世界大戦をテーマにしたRTS「Men of War II」,最新映像を公開。マルチプレイテストを3月27日まで実施
Fulqrum Publishingは本日実施された,「The Future Games Shos Spring Showcase」にて,第二次世界大戦をテーマにしたRTS「Men of War II」の最新映像を公開した。また,マルチプレイの技術テストを3月23日から27日にかけて実施するとのことだ。
新たなスタートを切ったFulqrum Publishingが,「Lovecraft's Untold Stories 2」「HYPERVIOLENT」など7作品の体験版をリリース
これまで1C Companyという名称で活動してきたパブリッシャのFulqrum Publishingは,同社が配信中および,2022年内に配信を予定している「Lovecraft's Untold Stories 2」「HYPERVIOLENT」「Diluvian Ultra」「VED」「The Pegasus Expedition」など7作品の体験版をリリースした。